このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。

MENU

隆鼻術について

公開日:2020年9月12日

更新日:2020年9月18日

隆鼻術について

隆鼻って鼻を高くするんでしょ?

ハイそうです。高くなります。

しかし、高くなり方に色々な差があります。
1番の違いは、入れる素材による違いです。
今、隆鼻で用いられる素材は

1.シリコン(1番多いですね)
2.ゴアテックス(使う施設は限定されます)
3.肋軟骨や砕いた耳介軟骨

それぞれに利点欠点ありますが、なぜシリコンが多いのでしょうか?
それは《既製品があるから》でしょう。

局所麻酔で、クローズ法で既製品シリコンを入れる。
これが一番普及している隆鼻術だと思います。

これが既製品シリコンです。
既製品シリコン

よくできた形で、長く使われているには理由がありますが、弱点はフィット性です。
鼻骨は色々な形があり、細い人もいれば曲がった人もいます。
シリコンの裏側(つまり骨側)は緩やかな扇状で、その形と骨の形には差がありますので、ズレや動いてしまう原因になります。
では、どうしたらよいでしょうか?

フィット性がよいものを作ればいいのです。
オーダーメイドプロテーゼというと皆がそのような形がフィットしたものを想像するでしょう。
しかし、言葉の定義は曖昧で、どのようにオーダーメイドをするかは知らないことが多いです。
既製品でなければオーダーメイドと、乱暴に言えば言えてしまいます。
では、当院のオーダーメイドとはどんなものをいうか、以下に説明します。

1.頭蓋骨の3DモデルをCTデータから3Dプリンターを使って作成します。

2.鼻骨に合わせてゴアテックスやオーダーメイドシリコンのもとになる形を作成します。
(高さや鷲鼻の希望の有無や太さなどをあらかじめ相談して決めておきます。)

これだけですが、ベースには必ずフィットしますから、ズレや動きに対してはかなり少なくできております。
ゴアテックスも骨にフィットするように自分たちで作りますから、オーダーメイドと言えます。
そう考えれば当院の隆鼻術はほぼ全てがオーダーメイドということになります。

ズレたから修正したい方、ズレるのが心配な方、さらに形にこだわりたい方、もちろんこだわりがない方も^_^

是非ヴェリテの隆鼻術をご検討下さい。

この記事の執筆者

ヴェリテクリニックが選ばれる理由

形成外科を経験した医師のみが在籍

ヴェリテクリニックの医師

ヴェリテクリニックには、形成外科での豊富な経験を積んだ医師のみが在籍しています。

中でも、大学病院などで形成外科を専門とする医師が多く所属する、日本美容外科学会の厳しい基準をクリアし、「専門医」として認定された医師も在籍しております。

この「専門医」は、学会の正会員の中でも限られた医師だけが認定される資格です。

また、ヴェリテクリニックでは、患者様によりご満足いただける医療を提供するため、医師同士が積極的に意見を交わしながら、常に技術と知識の向上に努めています。

他院修正もおまかせ

ヴェリテクリニックの医師(鼻整形)

ヴェリテクリニックでは、過去に美容整形手術を受けたものの、結果にご満足いただけなかった方へのサポートにも力を入れております。

特に、修正手術を得意分野の一つとしており、他院では対応が難しいとされるケースや、症例数の少ない特殊な手術にも可能な限り対応いたします。

実際に、仕上がりに納得できなかった方の修正手術や、医師の高度な技術が求められる困難なケースのご相談・施術実績も多数ございます。

一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。経験豊富な専門医が丁寧にカウンセリングを行い、最適なご提案をいたします。

安心のアフターケア

ヴェリテクリニックのアフターケア

ヴェリテクリニックでは、術後の検診を丁寧に行い、手術部位のトラブルを未然に防ぐことはもちろん、ダウンタイム中の不安やご質問にも、誠実に対応しております。

「今の状態は問題ない?」「腫れはいつまで続くの?」といった、ちょっとした疑問でも構いません。どんなご相談にも、医師・スタッフが寄り添いながら、安心していただけるようきめ細やかにサポートいたします。

手術が終わってからが本当のスタートです。術後の経過をしっかり見守りながら、患者様が「このクリニックにしてよかった」と心から感じられるよう、責任をもってフォローいたします。

カウンセリングのみのご来院も大歓迎!

ヴェリテクリニックでは、患者様がご自身の意思で安心して治療をお選びいただけるよう、丁寧なカウンセリングを大切にしております。

まずは理想やお悩みをじっくりとお聞きし、施術の可能性だけでなく、リスクや限界についても正確にお伝えいたします。

そのうえで、患者様の状態をしっかりと確認し、無理のない最適な治療プランをご提案させていただきます。

▶︎▶︎ヴェリテクリニックのカウンセリングの様子を見る

このドクターが書いた記事

おすすめコラム