世界で初めてⅠ型コラーゲンとⅢ型コラーゲンが1対1で配合されたヒト由来のコラーゲン。
っていっても、どういう意味?って感じですよね。
以前のコラーゲンはウシなど動物由来・・・ヒト由来じゃなかったんです。
なので、アレルギーの可能性があり、注入する前にアレルギーテストが必要でした。
その点ヒューマラジェンはヒト由来なので、アレルギーテストが必要ありません。
Ⅲ型コラーゲンが半分も含まれていることもすごいんです!!
このWebサイトを正常にご覧いただくには、お使いのブラウザのJavaScriptを有効にする必要があります。
世界で初めてⅠ型コラーゲンとⅢ型コラーゲンが1対1で配合されたヒト由来のコラーゲン。
っていっても、どういう意味?って感じですよね。
以前のコラーゲンはウシなど動物由来・・・ヒト由来じゃなかったんです。
なので、アレルギーの可能性があり、注入する前にアレルギーテストが必要でした。
その点ヒューマラジェンはヒト由来なので、アレルギーテストが必要ありません。
Ⅲ型コラーゲンが半分も含まれていることもすごいんです!!
お肌の70%を構成しているコラーゲンにはⅠ型とⅢ型の2種類があるんです
。Ⅰ型コラーゲンは、骨や筋肉、腱の耐久性を高めたり、お肌の水分を保ったりするために必要です。
そして、Ⅲ型コラーゲンはベビーコラーゲンとも呼ばれるのですが、Ⅰ型コラーゲンを助ける役割をし、皮膚の組織を形成・再生し、お肌の弾力や保湿力、ハリなどを保つのに必要です。
そして、そのⅢ型コラーゲンは赤ちゃんの時には自分の体の中でたくさん作られるのですが、加齢とともに失われ…減っていくのみなんです
生まれたばかりの時には、Ⅰ型とⅢ型は1:4もあるのですが、25歳あたりを境に逆転し、老化が進むと10:1にまで・・・・
つまり、胎児の時には真皮の約18~50%がⅢ型コラーゲンなのに、大人になると真皮に含まれるⅢ型コラーゲンは5%未満
これが、加齢とともに肌のハリ、ツヤが失われ、シワ・たるみが増えていく原因の一つなんです。
というわけで、そのⅢ型コラーゲンが50%含まれるヒューマラジェンは優れモノなのです!!!
わかっていただけました?
100%Ⅲ型コラーゲンのものはないのか???とは思いますよね。
私も思いましたけど、そのうちできてくるのを希望して待ちましょう。
減ってしまったコラーゲンを注入し、皮膚のシワをケアしましょう。
とくに目の下などの皮膚が薄いところには、本当におススメです。
ヒューマラジェンはこんな感じで白いのです。
目元の皺などにヒアルロン酸を入れた場合、どうしても皮膚が薄いのでヒアルロン酸が青白く透けて見えて、かえってクマが悪化したみたい・・・ということがあるのです。
青白く見えることをチンダル現象と言います。
ですので、私は目の下の細かい皺にはヒアルロン酸をお勧めしていませんでした。
でも、ヒューマラジェンが入ってきたからにはコラーゲンが白いので、透けて青くなりません!!目の下の皺にも注入しますよ!!
目元の皺にヒアルロン酸入れたがなんか納得いかなかった・・・・
という方、ぜひ試してみてくださいね!!
老化の原因は活性酸素です。
その活性酸素を取り除くのがコエンザイムQ10です。
そのコエンザイムQ10の3倍以上の酸化防止成分「イデベノン」と、筋収縮を助けソフトリフティングできる成分「DMAE(ジメチルエタノールアミン)」この二つが入っています。
お肌に注射することで、肌全体のハリを取り戻し、老化を食い止めてくれます。
目の下のくまが気にになるなぁ~とか、ゴルゴラインが気になるなぁ~とか、唇が薄くなりシワが気になる、最近疲れて見える、でも手術とかは怖い・・・
そんな方にはヒアルロン酸注入がオススメです。
ヒアルロン酸注入だけでとってもお手軽に変われるんです!
唇ふっくらプルんと厚みが欲しい方や、アヒル口にしたい方・・・形もオーダーメイドが出来ます。
目の下はもともと皮膚が薄いから、年とともにもっと薄くなって、下の筋肉の色が透けて見えてクマに見えます。
ということは・・・皮膚が薄いので、ヒアルロン酸を入れるとそれが透けたように見える可能性があるってことなんです。
ですので、ヒアルロン酸注入といってもどの辺が気になっていて、どう変えるか、
それによって使うヒアルロン酸を変えたり、注入する深さを調整したりと技術が必要になります。
「エランセってなくならないヒアルロン酸ですか? 」
答えはNoです。
注入してなくならない注入物は今までもいろいろありましたが、私はおススメしません。
問題なく経過されてる方もいらっしゃいますが、問題も報告されています。
では、エランセは?
最終的にはなくなっていくポリカプロラクトンという、手術の際に使用される糸と同じ成分のものでできています。
クリニックでは2年継続タイプと4年継続タイプがあります。
最終的には吸収されますが、ヒアルロン酸のように、溶かす薬というものはありません。
注入後、いやだとなってもエランセが吸収されるまで待っていただくしかありません。
ですので、初めての方にはまずはヒアルロン酸を入れてみて、それで膨らんだ感じがOKであれば、なくなるのが遅いエランセをお勧めします!
診療時間:10:00~19:00
(大阪院のみ/木~月 9:00~18:00)